![]() |
![]() |
1
宮崎での学会で、
以前働いていた病院の院長と合流し、 鹿児島に来ることに。 開院のときに、 こちらに来れなかったので、 宮崎まで来たついでに 鹿児島に寄って帰ることになったのです。 メジャーなところを転々と観光してまわったのですが、 鹿児島の磯庭園にも行きました。 磯庭園は、仙巌園とも言われ、 薩摩藩主の島津氏の別邸跡と庭園が残されています。 集成館事業の一環として、 薩摩切子が作られていたそうで、 ここでは、薩摩切子の展示・販売もされています。 ここの庭園からの桜島の眺めは とてもすばらしいのですが、 この日、天気は思わしくなく、 なんとか見える・・・といった状態でした。 そして、 この園内には、 猫神神社があるんです。 猫神? 猫神社? なんですか? と思いますよね? 昔、朝鮮へ出兵する際、 島津氏が、7匹の猫と共に朝鮮へ行き、 猫の瞳孔の開き具合を見て、 時刻を予測し、戦ったそうで・・・ そのとき、 7匹の猫が大変活躍したそうで、 そのうち鹿児島に生還した2匹を祭ってあるのが、 この神社なのだそうです。 ![]() こんな感じで・・・ そばには、 猫の柄の入った絵馬があって、 たくさんの人が、 大切な猫ちゃんのお願いごとをしていました。 もちろん、 私たちも、 ふくちゃんが長生きしますように・・・ とお祈りさせていただきました。 ふくちゃんとは、 以前働いていた病院の看板猫で、 と~ってもかわいい子なんです。 ![]() 一度見たら、虜になっちゃうキャラですよ? 今年で14歳かしら? いつまでも元気で長生きしてほしい と願うのは、 獣医師も同じです。 磯に行く機会があったら、 是非、猫神神社にお立ち寄りくださいませ。 ▲
by ruoona
| 2010-01-31 23:35
| その他
1 |
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2012年 04月
2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月
フォロー中のブログ
最新の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||