![]() |
![]() |
ビフォーアフター☆
チワワやフレンチブルドッグなどの短頭種(鼻が短い種類のわんちゃん)は、
ダックスなどの長頭種(鼻が長い種類のわんちゃん)に比べて、 必然的に、あごの長さが違うので、 同じ歯の数が生えるにしても、 そのスペースは違ってきますよね? 短頭種は、スペースが限られていることで、 どうしても、歯並びが悪い子が多いです。 そして・・・ 小型犬は、大型犬に比べて、 あごが丈夫ではありません。 噛むことに対して、苦手な子が多いのです。 最初から難しいお話になってしまいましたが・・・ とにかく、小さな体の小さなお口のわんちゃんほど、 歯をチェックしてあげたい! というお話なのです。 ![]() この子は、5歳のチワワの、「グリちゃん」。 と~ってもかわいいお顔をしているのですが・・・ 口をあけてみると、ビックリ!!! どんなふうかというと・・・ ![]() こんなです! ところどころ、しろ~い歯が顔を出していますが、 ほとんどが、黄色っぽいかたまりで覆われています。 これが、歯石なのです!!! 飼い主さんも、ビックリです。 なんだか、お顔の周りに近づくと、 プ~~~ン と臭っていたんだけど、 何が原因で臭っているんだか、 分からなかったんだそうです。 ![]() 反対側の歯も、こんな感じ! 大変なことです。 このままでは、歯周病が悪化して、 気がついたら、歯が抜けてなくなっちゃうことに。。。 ということで、 グリちゃん、歯石を取りにきたんです☆ どんな感じに変身したかというと・・・ ジャァ~~~ンッ!!! ![]() こんな具合に、ぴっかぴかに! ただ・・・ 歯周病はかなりひどく、 歯茎が腫れあがっているところがあったり、 いくつか歯がグラグラで、抜かざるを得ないものがあったり・・・ でも、きれいさっぱりなって、 本人も、飼い主さんも大喜び♪♪ 「もう臭くなぁ~い!」 と飼い主さん。 「もう臭いなんて言わせないよぉ~」 とグリちゃん。 綺麗な歯を維持できるように、 これから、せっせと歯磨きしてもらう予定です♪
by ruoona
| 2009-10-19 23:36
| 病気のこと
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2012年 04月
2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月
フォロー中のブログ
最新の記事
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||